高齢期の中で問題になる物のの中にいます孤独というものがあります。
お金の問題や、健康の問題などとともに孤独というものも問題になってきます。
これは比較的男性に多いのですが今まで仕事のみだけで過ごしてきた方は退職を機会に再雇用になったり年金生活になったりする方が多いように感じます。
この時に働き方が変わることで人間関係が変わってしまうことがあります。
また、それまで社会的な立ち位置にいた方が、再雇用で契約形態が変わってしまったり、同じく年金生活になることで周りの人間関係が変化します。
ここで、現役で働いていたころと同じパターンでいると人間関係の変化に対応できないことがあるようです。
ここで如何に柔軟に関係性が作れるかは大切なことです。
また、年金暮らしになると仕事を辞めて自宅で過ごすことも増えるかもしれません。配偶者の方との時間も増えますが、場合によっては、ずっと一緒にいるのは気が重いと感じる方も多いように感じます。
働くにしろ家にいるにしろですが、自分の身の置き所を作ることが大切だと思います。
そのためにはいかに環境に合わすことができるかという視点が大切です。
ダーウィンの進化論ではないですが環境の変化に順応できる個体が生き残るといいます。
退職すぐは特に働いている人などは部下の人に余計なことを言ってしまったりすることがあるかもしれません。良かれと思ってもそうはいかないのが人というものです。
人は基本的に自分の意見を聞いてもらいたいと感じているものです。これは口や態度に出さなくても無意識にそうなっているものです。
自分の意見を言う前に相手の意見を聞いてあげることです。
これは大切なことだと思います。
高齢期に問題になるものそれは「孤独」です。
孤独にならないためにも自分の居場所を確立するために相手の話に耳を傾ける必要があるわけです。