スポンサーリンク




今更珪藻土マットと吸水性の回復の話

スポンサーリンク




夏場になってくると私は汗をかくことが多いのでシャワータイムも増えます。

しかし、普通のバスマットであるとどうしても乾燥が時間がかかることが多々です。

入浴が後になればなるほど悲しい気持ちになります。

我が家はこのような現状もあり1年ほど前から珪藻土マットを購入して利用しています。

これは、水の吸収が驚くほど速く、私が先にシャワーをしたりお風呂に入っても妻にも嫌な思いをさせない秀逸な商品です。

また洗濯の手間や、維持管理が比較的楽だということが言えます。

珪藻土マットは楽天などではこのような商品ですが、詳しくは商品ページなどを参照頂ければ幸いですが、今回はこれを1年くらい使っていて吸水性が落ちたので少しネットで対策を探してみました。

買い替えを検討したが。。。

検討しましたが残念ながら、我が家は貧乏性なこともありネットで調べて復活させる作戦を実行しました。

スポンサーリンク




実行した事

ネットで調べたところ、珪藻土マットはどうやら若干メンテナンスがいるようです。

それで吸水性を回復させる良い方法は。。。

紙やすりで表面を磨く

というものです。調べてみた結果、紙やすりの200-400あたりできれいに磨くことで、汚れや吸水性を復活させることができるようです。

また、日陰で干すのも良いようです。

ちなみに直射日光は珪藻土の破損になることもあるようでおすすめできません。

実際に、紙やすりできれいにまんべんなく磨き、日陰で干すことで吸水性がほぼ回復しました。紙やすりを使用すると粉が出てきます。掃除機などを準備しておくといいと思います。

また作業は多少汚れてもいいような場所がおすすめです。

国産の商品

日本製 珪藻土バスマット

我が家はこの価格帯プラスくらいで現状の感じです。

下記は参考まで

安いものも発見しました。

何か回し者みたいですが、夏場ということで助かることをお伝えしました。

吸水が悪くなった人は紙やすりを活用してください。

結論

  • 珪藻土マットは速乾性があり、入浴後のバスマットの水濡れが気になる人には良い商品である。
  • それでも継続使用すると吸水性が悪くなる
  • 吸水性が低下したら紙やすりで表面を磨くと吸水性が回復
  • 直射日光は珪藻土マットが反るなどのリスクがあるので日陰にて対応

スポンサーリンク




シェアする

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。