父親の入院などからバタバタしたりしていましたが、父親も少しずつ回復傾向です。
ここしばらくはお寺が中心なところもあり、それ以外は何となくといった感じで過ぎていきました。
父親の入院を通してお寺のシステムなどについても考えることが増えましたが、今後は少しこちらの方へも注力していく必要があるなと感じる次第です。
FPの試験は残念なことに32/60点で合格ラインに4点ほど足らずでした。
一応9月に再度受験をする予定です。
6月は勤め先の相談支援専門員の研修が始まります。業務の合間を縫っての研修ですが、一応業務独占の仕事になるため自身の市場価値の向上や対人支援の技術向上のため頑張りたいところです。
また、精神保健福祉士のほうも少しずつ情報収集をしていく予定です。
当面ですが
- FP試験(2級)
- 相談支援専門員研修
- 精神保健福祉士の受験準備
- お経の練習と運営管理の強化
この辺りがここ半年の中心課題になってくると感じます。
時々Twitterにも書き込みますがこの辺りで情報収集できる方は個別でもよいので連絡をいただけるとうれしく感じます。
また、最近株式市場も荒れ気味ですが夫婦でiDeCoの設定も完成しました。
この辺りはまたどんな感じかも共有できるといいかなと感じています。
私は中長期の投資スタンスを12.3年貫いています。
リーマンショックも経験していますので市場に対する抵抗性もあると感じています。(マイナスを出していないのはちょつとした自信になっています。)
私がFPにこだわるのも私たち世代の高齢期に対する対策の研究などがあるためそのベースとなるための基礎知識なので確実に合格しておきたいですね。
少し市場も荒れていることから自宅や、昼休みに下記のような本を読んで勉強中です。
投資で一番大切な20の教え 賢い投資家になるための隠れた常識 [ ハワード・マークス ]
|
こちらの本はバフェットさんも推薦の商品です。
少し字が小さいですが相場が有れているようなタイミングでは勉強になります。