
雑記 介護職から看護学校へ行った時の話 受験勉強まで
今回は私が看護学校へ行った時の話を少し書かせていただきます。介護をされている方や、今後スキルアップを目指す方の参考になれば幸いです。 生活の場といいながら医療ニーズの高い現場 私が学校に入学したのは2012年です。東北の震災のあった翌年でした。 私もこの頃にはケアマネを取得していましたので福祉の業界に入って7.8年目でした。 私のいた施設は看取りケアをその頃は地域に先駆けてやっておりました。そのようなこともあり施設でなくなる方はおそらく他の施設より多かったのではないかと感じました。 かなりの方をお見送りしたように感じます。現在は喀痰吸引の研修などが充実してきていますがその頃は胃婁の管理や、吸引なども看護職員でないと難しいなど制約がありました。 仕事柄必要時に必...