ブログがすごい久々になってしまいました。
転職について悩んでいたことがあります。
以前お話ししたかもしれませんが私は1年位前からスキルアップのことで現状の働き方であると様々な支障が生じることを理解していたのが発端です。
私はブログにもあるのですが少し変わったキャリアの持ち主かつお坊さんです。
スタートは介護福祉士から始めたんですが卒業したての介護福祉士ではこれが仕事にならないんです。資格はあってもやはり実践がないと宝の持ち腐れなわけです。
その後特別養護老人ホームで介護を中心に仕事をしていました。ユニットケアの夜明けのような時代で従来型から家庭的な環境といわれていた時代でしてここで3つのユニットとデイサービスを体験しました。
皆さんにお伝えしたいことがあるんですが職場は正直人間関係です。
これがいいと何かとやることがうまくいきます。ここはとても大切です。
私はこの環境が良かったため約8年程お世話になったんですが、ここにいる際に社会福祉士、ケアマネ、認知症ケア専門士、准看護師を取得しています。
それなりに私も努力しましたが、やはり人と環境が大きかったです。ここで人間関係などで悩んでいたらそれこそやる気もなくだらだらとなっていたと思います。
今回悩んだのはこの人間関係の良さでした。今の勤め先はこの辺りは正直悩む必要は皆無でしたが、1年ほど前に主任ケアマネを取得するには兼務が駄目であることを知ったからでした。
私は将来的にお寺でも福祉関連の何かをやっていこうと考えており、その選択肢の一つがケアマネから主任ケアマネでした。
人間関係がよかったこともあり正直かなり悩みました。それは転職しても今よりいい人間関係がそこにあるのか?そんな悩みでもありました。
しかしながら、このまま今の職場にいることもまた、このまま自分の目指すキャリアアップなどが難しいのではとの考えもあり今回転職をする運びになりました。
以前の特養でも居宅のケアマネは当時は空きがありませんでした。このように職場の配置や、方針、または法律によってスキルアップが難しくなる側面というのは今後資格を取って成長したい方はよく考えるといいと感じます。
現在新しい方向性を考えています。
1.看護師としてのキャリアを積むこと
2.障碍分野など違う福祉分野へのチャレンジ
3.仕切り直してケアマネのキャリアを積むこと
悩みはあるものの新しい方向性を探れるように頑張っていきたいと思います。